1997/07 東伊豆・多賀沖のホウボウ&カサゴ


 手漕ぎボート第2弾の発表で〜す。前回のカサゴに気をよくして、今回は砂地に照準を合わせてみた。今シーズン台風の目に?なったホウボウを手漕ぎボートで狙ってみたんだ。探してみたらあったんだなぁ〜、手軽で波の静かなホウボウのフィールドが…。

データ
  • 今回のターゲット
  • エリア
  • 予想シーズン
  • 他に狙えそうなターゲット
ホウボウ&カサゴ
東伊豆 多賀湾内
5月いっぱい
アオリイカ&マゴチ


 強風に悩まされた前回とはうって変わった好天に恵まれて、超ラッキーって感じ〜。今回釣行したフィールドは小田原から熱海を過ぎ、網代のちょっと手前にある多賀だ。
 ここは網代湾を隣に持つ、魚種の豊富さでは群を抜くポイントを数多く持っているんだ。この湾には海水浴場が2カ所あって、ひとつは網代よりにある中野海水浴場、もうひとつは今回ボートを出した長浜海水浴場という海岸だ。
 いつ行っても比較的波が静かだから、ボート釣りには絶好のロケーションと言える。しかも、隣の網代に多くのアングラーが訪れてしまうため、フィールドとしては穴場的存在なんだよね〜。
 今回お世話になったのは、その長浜海水浴場のちょうど中間にある富久屋というボート屋さんだ。
 でも、ボート屋さんて言ったって看板なんて出ていないから、たぶんボート釣りがツウのアングラーじゃないと知らないと思う。看板にはヤオハンの寮って事になってるんだけどねぇ。
 湾内はほとんどが砂地で、シロギスはボク自身もかなりの実績を持っている。もちろんまだ時期は早かったけど…、これだけシーズン中にキスが釣れるんだから絶対に他の魚も釣れるはずと決め込んでの釣行だったんだ。


 しかも今シーズンはホウボウが近くの?福浦から熱海沖で釣れ盛っている。福浦港のまるせ丸で徹底的に鍛え上げたホウボウのルアーテクニックと究極のリグで、今回のボート釣行もバッチリだい!
 いつもは上多賀の戸又港の沖をメインに攻めるのだが、この日は比較的ホウボウが集まりやすいと思われた魚礁周りを徹底的に狙ってみることにしたんだ。
 魚探はあるに越したことはないけど、今回はあえて魚探なしで探ってみた。だってほとんどのルアーマンは魚探なんて持ってないでしょ。
 だいたいの場所は既に知っていたから、ボクの山立てだけで魚礁を探して見ることにしたんだ。


 この日一緒に付き合ってくれた仲間は2人だ。クラブ・ザ・ジェントル・クラフトのメンバーで、彼らもボクと同じようにホウボウに青春の全てをかけているんだ(すっげ〜、大袈裟なヤツぅ〜)。
 ボクは取りあえず写真を撮るために2人を先に砂浜から送り出すことにした。ボート屋のおじいちゃんに手伝ってもらいながら、ボクは後ろから写真を撮ってるだけ。楽チン楽チン…。
 ところが2人はどんどん漕いでいってしまう。
「ちょっと待ってくれヨ〜。沖からも出船風景を撮りたいんだヨ〜」
 聞こえないのか聞こえないふりをしているのか、一生懸命ボクもボートを漕いで追いついた。何のことはない、2人はまだ山立てが良く分からないからウロウロしてたのさ。
 いつものように山立てして魚礁と思われるポイントでルアーをキャストし始めた。ラッキーな事に風も弱く、潮も岸に向かってトロトロと流れている。


 最初はちょっと沖を釣っていたのだが、わずかに岸へ寄ってくるとボトムは魚礁らしい反応だ。海藻が引っかかってきたり、ゴツゴツ感が手元に伝わってくる。
 そこですぐにボクのメタリックサーディンへヒットした。しかしフッキングのためにロッドをあおると、いつもの大きい船と違って揺れてアワセがやりにくい。案の定フッキングしきれてないようでバラシ。
 何回かそんな情けないことを繰り返しているとやっと完全にフッキングして、アベレージサイズのホウボウをキャッチする事が出来た。
 暫くして同行の宮崎君、白井さんと続けてホウボウをキャッチする事ができ、ボート屋のおばちゃんに顔向けが出来る。
「ここでホウボウが釣れるなんて聞いたことないよ〜。ルアーやるのだってアンタぐらいだよ〜」
「釣れればラッキーだよ。やらなきゃ絶対に釣れないしね。実績を作って来ますから」
 ボートを予約した電話の時からこんな会話をしていたんだから、やっぱり釣れたときは最高に嬉しかったよ。これで自慢できるってネ!


 こんな感じで魚礁から少しづつマリンホール側に移動していった。こっちはタコはノルし、カサゴは釣れるわで楽しくてしょうがない。
「手漕ぎボートでも真面目にやると結構簡単に釣れるんだね」
「情報とやってみることの大切さを再認識したよ。もっと他の場所にも行ってみたいよネ」
 3人でそれはもう夢中で釣りまくった。午後になって徐々に風が吹きだし、そろそろ戻ろうとしていたころ、小さなアタリのわりに強烈なファイトで釣れてきたのは50cm以上ありそうなホウボウだ。
 クヤシイヨ〜。写真を撮る時に海へ落っことしちゃったんだよ〜!


ポイント

漁礁周りの砂地はターゲットが豊富

 今回のフィールドは熱海の先にある多賀の湾内だ。ボート屋さんはちょっと分かりにくい場所だけど、長浜海水浴場からボートを出すようになっているのだ。
 湾の網代よりには漁礁があり、ルアーターゲットも多い。たくさんの豊富な魚種がボクたちを楽しませてくれるのだ。この時期のホウボウは水深20〜30mがポイントだ。

伊豆多賀・富久屋 0557-68-1166


ボートの出し方

砂浜からの出船はタイミングで勝負

 手漕ぎボートで釣りをすると、必ずと言っていいほど遭遇するのが砂浜からのボート出しだ。慣れないとボートに水が入ってしまったり、最悪の場合は波打ち際でひっくり返ってしまう危険もある。
 ここではボート屋さんが必ずサポートしてくれるので、絶対に無理をしないで指示に従うこと。息を合わせてタイミング良く漕ぎ出そう。通常は強めのよせ波が通り過ぎた直後に押し出してくれるはずだ。