2008.12.27〜28  苦行の年末伊豆釣行


Report by  KO


そろそろ根魚の季節

 そろそろ根魚の季節ですが、今年は水温がなかなか落ちず、例年よりまだ1〜2℃高いのでどうしようかなと思っていたんですが、1週間前の野地さんの釣果に刺激されたこともあり、カマスやスミイカも気になるところなので行ってみることにしました。

 26日の22時過ぎに出発。前日のTVの予報によると伊豆には強風を示す赤のマークが付いていたが、ネットのある情報によると強くても10Mちょっとということなので勝負をかけてみる。10M後半になったらお手上げだが・・・。ま、この情報にはよく裏切られるんだけど(^^;とりあえず、それほど風が強くなさそうな東から様子を見る。

伊豆らしく少し金色

 最初のポイントは以前一回だけやったものの釣れなかったので、それっ切りになっていた所。しかし、観光の途中で立ち寄って明るい時に見たら、釣れないはずがないと思われたのでやってみることにした。

 ポイントには0時半ぐらいに到着し、まだかなり引いていたが、上げ3分ぐらいになっていたのでやってみる。最初は反応は無かったが、数投後、ブイの脇を通すとアタリあり。次に同じ所を通すとしっかり食い込んだ。まだ水温が高いせいか、なかなかいい引きをしたのは21cmほどのメバル。伊豆らしく少し金色掛かっている。その後も小さなアタリはあったが、いるのは分かったので移動する。

 次はシーズン・インを確認する所。ま、寄る必要は無くなったんだけど。ところが反応無し。ん?ま、いいか。また移動。次は最近は全然ダメな所。しかし、岸壁の脇を通すといきなり食い込んだ。また良型っぽい引き。しかし、バレてしまった。その後も少し反応したがまもなくアタらなくなったのでまた移動。

 次は去年は少し復活してきた所。ここまで反応は良かったので期待してやるが全く反応無し。ん〜? 次は結構マニアックなポイントだが新聞などに紹介されて最近は全くダメな所。ここでは2投目にグ・・・と押さえ込むアタリ。アワセると一気に下に引き込む。これは25cmを越えたかと思うほどの引きをしたが、上がったのは21.5cmのメバルだった。その後は反応無し。ん〜、釣れたのは嬉しいけどシーズンには殆どダメな所で良型が単発で釣れるっていうのはシーズンごく初期のパターンじゃないか?

ジワッと重みが・・・

 その後はカサゴポイントに行くが反応無し。次も。次に行こうとした所では後に着いた車を先に行かせたら先にポイントに入られてしまった。さらに南下して去年見つけたポイントに行くも反応無し。最近見つけた人がやらないポイントもダメ。まだ5時半ぐらいだがスミイカポイントに来てしまったのでやることにする。

 ポイントに向かうと風はそれなりには有るが、予報に比べたらはるかに弱い。これは勝負に勝ったかなと思いながらやってみるが反応無し。明るくなってから周りを見ても去年に比べるとスミ跡も釣り人も少ない。今年は伊豆のスミイカはダメなのかな? 結局、9時過ぎまでやったが朝は釣れずに終了。ここで仮眠。

 14時半過ぎぐらいに起き、またポイントに向かおうとすると風が少し強くなっている。メインのポイントはかなり横風だ。風裏の方は夕まづめに実績が有るが、去年は全然ダメだった。さて、どっちにするかと悩んでいたら、後から来た人が風裏のポイントに入っていった。じゃ、メインのポイントでとやってみたが、やはりかなり風でラインが流される。アタリも無い。と、風裏に入った人が立て続けに2杯上げる。「しまった〜、向こうだった〜」と思うも後の祭。と、2杯釣って満足したのか、風裏でやっていた人がわりとすぐに移動したのでそそくさとそこに移動(^^;

 でも、先行者が2杯も釣った後じゃ厳しいかな〜と思うものの、ここにはブレイクが有るのでブレイク付近をシェイクで狙う。すると、しばらくするとジワッと重みがのる。アワセると乗った。「あまり重くないな〜」と思いながら巻いてくると軽くなる。これは痛い。もう、そんなにイカはいないぞ。その後は色を替えたりして狙ってみたが全然ダメ。日が暮れて段々暗くなってくる。今度はサイズを落としてちょこちょこと小刻みに跳ね上げてみた。すると、持ち上げた時に抱いた感触。ちょっとためてからアワセるとまた乗った。「今度はバレないで〜」と巻いて来ると浮いたのはこの時期にしては小ぶりな240g。この時期なら400gは欲しいところだが・・・ 重さは同じぐらいだったので、さっきのかな?その後は反応無し。

アジっぽかったな〜

 スミイカも何とか釣れたので南に向かう。するとこの辺から風がどんどん強くなりだし、先端付近では限界を越えている。水面からは風の勢いだけで飛沫が上がっていて、とても釣りができるような状態ではない。これは20M近いぞ・・・ やっぱり、あの予報は外れたか〜。ま、いつものことだけど(^^; とっとと退散し、この状況でも唯一釣りができる所に向かったが、そこには先行者が。しかも、なんか釣れてるし。アジっぽかったな〜。仕方が無いので西へ。

 西も当然風は強いが何ヶ所かは風裏になる所があるのでやってみるが、たまに表層で何かがアタるだけ。反転した時に銀色だったのでアジかハタンポだと思うが、アタリの感じはハタンポかな。しかも妙に渋くて2〜3度で反応が無くなる。カマスの気配も無い。どこもそんな感じなので、帰りがけに今まであまり竿を出してなかった方面に行くことにしたがめぼしい所を3ヶ所ほどやったものの反応無かったのでここで終了とし、翌日までやる予定を止めにし、朝一で帰ることにした。

 今回は水温的にはちょっと早いかなと思っていたのですが、結果的には予想通りだったような(^^; 野地さんはさすがに釣っていますが、それなりに釣れ出すのは来月半ば以降かな〜という感じはします。