2011.11.05  雨中アジング


Report by  T-Ya


雨の週末

 ここのところ週末になると天気が悪く、それでも無理してエギングや太刀魚狙いなどをしてみるものの貧果続き。何とかマシな釣果を得たいと色々調べてみると、アジングが比較的好調な様子。この週末も雨の予報だが、悶々としているよりも釣り欲に身を任せることにした。

渋いのかヘタなのか

 日没とともに中紀の漁港に到着。ここからランガンで北上する計画だ。レインウェアを着て常夜灯の付近で釣り開始。ボラやイワシらしき群れが目の前を通過するが、全く反応無し。しばらくやってダメだったので、次の港へ移動。ところがここでもアジからの魚信はなく、あれこれやってみるものの釣れたのはネンブツダイのみ。その次の港に着くと雨も止んで釣りやすくなったが、相変わらず全く釣れない。果たしてアジは居ないのか? それとも単にヘタなのか? いくら渋いとはいえ全くアタリすらないので、きっと居ないのだと決めつけ、また移動する。

 次の港に行ってもでもやっぱり釣れず、いよいよ撃沈の二文字が頭をよぎる。が、奥のスロープの端でゆっくりと泳ぐ魚影が見えたのでルアーを落とすとすぐに喰いついた。上げてみると小さなアジ。何とかボウズは逃れたが、後が続かなかったので到底満足できない。

 次に訪れたのは大きな漁港。外堤防の常夜灯の下で、アジの群れがウロウロしているのを発見。アタリは何度かあったが、釣れたのは一匹だけで、他にムツがつれたのみ。アジが居てもほぼ釣れなかったということで、自分のヘタさ加減を実感。日付が変わる時間になり、これ以上粘っても無理と判断し、次の港で最後と決めて移動する。

やっと満足

 この港は事前に3桁釣果の情報があった所。そのせいか、土曜夜とはいえ雨の深夜なのに、親子連れや釣りガールがアジングをしている。だがサビキにはポツポツと釣れているものの、ルアーでは殆ど釣れていないようだ。早速始めてみるが、やはり釣れない。移動しながら係留船の間を打っていくと、メバルがヒット。でもアジの反応はない。

 やがて港の一番奥の角に到着し、半ば諦め気味でキャストを繰り返していると、キラキラとアジらしき魚影が見えた。それと同時に竿先に軽く反応があったので、アワセてみるとアジがヒット。活性の高い群れがまわって来たようで、やっとアジングらしい連発が始まった。群れが見えなくなるとアタリも止まるが、暫く待っているとまたまわって来て連発。ジグヘッドをバーブレスにしているので、釣りあげたアジはすぐに小さいネットでキャッチするようにしているが、取り損ねて地面に落とすとあっという間に猫の餌食に。でもそこそこ釣れたので、餌にありつけなかった猫にも進呈する余裕も出てきた。2時を過ぎたところで満足して終了し帰路に着いた。

 自分には活性の高い魚しか釣れないということを最近強く感じるようになりましたが、それでも釣れてくれる魚が居ることに感謝です。釣った魚はアジフライとして食卓を飾りました。