少しルアーで・・・
先週兄が北茨城方面に出かけたついでにちょっと魚港を覗いてみたら、エサでアジが結構釣れていたというので、ちょっと出かけてみました。前回はルアーにはろくに反応がなかったとのことなので、時間も無いし、最初から餌釣りです。
土曜日は用があったので、天気の様子を見ながら日曜の午後からのんびり出発。常磐道で一気に茨城県北部に向かい、途中、コマセなどの買い物をして16時ぐらいに到着。岸壁にはまばらながら一通り人がいたので、遅い昼食をとりながら時間をつぶす。
17時ぐらいになると何組か帰ったので空いた場所に入り、明るいうちは小サバが釣れていたので、少しルアーでやってみる。しかし反応なし。ヘチを狙うとアナハゼが1匹。暗くなって来たあたりからサビキ釣り開始。
あやかり釣法
今回、私は餌釣り用の竿を忘れたのでいつものエギング用のロッドにサビキ仕掛けを付けて開始。狙うのはすぐ下なので全く問題なし。30分ぐらいするとウキに反応があり、アワセると25cmぐらいの小サバ。釣るのにはいいが食べるにはちょっと小さい。
何匹かサバを釣るとようやくアジが釣れたが、15cm程度の小アジ。その後も小サバ3〜4匹に1匹小アジが混じる感じで釣れたがサイズがどうにも上がらない。釣り具屋情報では中アジもポツポツ釣れているような情報もあったが・・・。
ちなみに兄は得意のあやかり釣法でコマセを入れずに私の近くに仕掛けを投入しているが、なぜかアジは兄の方によく来た。たまに、釣れた小さめのサバを使って泳がせをしていたがこちらは結局反応なし。
20時ぐらいに全く反応がなくなったが、近くに仕掛けを入れたままにしている兄にはたまにアジが来ていたので、岸壁近くをアジが回遊してるのかなと思って手前に仕掛けを入れると私にもアジが来るようになった。
その後も少しアジを追加して22時過ぎに終了。アジは2人で9匹でサイズは13〜15cmと数も型も物足りないが、釣りとしては小サバも釣れてそこそこ楽しめた。アジは活かしておいて最後に締めたが、生きてる時に写真を撮ると、これからヤエンでもやりに行くような気がしてしまうのは私だけでしょうか・・・(^^;