2017.03.04  南紀の冬イカ調査


Report by  T-Ya


水温はやっぱり南紀

 大好きな冬のアオリイカ、今シーズンは爆発的な釣果が期待できる四国南東部に行くことが多かったが、2月以降は水温が下がって壊滅的な状態らしい。一方の南紀は黒潮の寄りが良く水温が高めで安定し、数は多くないものの安定した釣果が出ている。久しぶりに風が弱く穏やかな週末にだったので、昼過ぎに南紀に向けて出発。

期待通りに

 夕方、小さな半島状の磯の先端に入る。潮目が何本も見えており良い感じ。早速キャストしてボトム付近をしゃくっていると、エギに程よい抵抗を感じる。小潮ながら潮が良く動いているようだ。やがて日が沈み、陸風が吹き始めてエギが良く飛ぶ。釣れそうだな〜と思って続けているとクイッというアタリが。来たと思ってすかさずアワセるとズシッとヒット。ストロークの大きな引きが心地良い。ズリ上げでぽろっと外れたが、慌てて手掴みしてキャッチ。1キロをわずかに切るサイズだった。

中層狙い

 幸先よく一杯釣れたが、潮が満ちてくるにつれて波が高くなり、時折大きなウネリが足元を洗うようになってきた。仕方なく東向きの内湾へ移動。実績のあるポイントなので横風の中頑張ってみるも、しばらくやってアタリが無い。次は西側へ移動。こちらは以前少し試したことがあるが、恐ろしく根が荒くて少しでもボトムに触れると次の瞬間には根掛かりしてしまうという苦い思い出がある。そこで今回はパタパタQで中層をタダ巻きで狙ってみる。するとじわっと重くなるようなアタリがきてヒット。700g弱だが狙い通りの嬉しい一杯。その後はアタリが無くなり終了することにした。

 ここ2年ほどは余り良くなかった南紀の冬イカ。今シーズンはまずまずのようだ。来週末は満月の大潮なので、天気が良ければまた狙ってみたい。